注目のポイント

  • どちらも長浜忠夫監督作品です。
  • 上田みゆき(マリー・アントワネット / 南原ちずる, 一木百江)、市川治(オルレアン公 / 大将軍ガルーダ, 総統ワルキメデス, ケロッペ)、緒方賢一(ミラボー伯, ノエル(アラス亭の主人) / ギルア, 将軍ダンゲル)、山田俊司(アラン / 浪花十三, ナレーション)、野沢雅子(吟遊詩人の息子 / ロペット, 女帝オレアナ, 一木金太)が共通して出演しています。
  • 長浜忠夫(総監督)がスタッフとして共通しています。

アニメの比較

アニメ / 1979/10 ~ 1980/9 放送
アニメ / 1976/4 ~ 1977/5 放送

ベルサイユのばら から見た共通点

超電磁ロボ コン・バトラーV から見た共通点

キャストの比較

5 のキャストが共通
ベルサイユのばら 共通のキャスト 超電磁ロボ コン・バトラーV
マリー・アントワネット 上田みゆき 南原ちずる, 一木百江
オルレアン公 市川治 大将軍ガルーダ, 総統ワルキメデス, ケロッペ
ミラボー伯, ノエル(アラス亭の主人) 緒方賢一 ギルア, 将軍ダンゲル
アラン 山田俊司 浪花十三, ナレーション
吟遊詩人の息子 野沢雅子 ロペット, 女帝オレアナ, 一木金太

ベルサイユのばらのキャスト

オスカル
オスカル(幼少期)
アンドレ
アンドレ(幼少期)
マリー・アントワネット
フェルゼン
ロザリー
ジャルジェ将軍
ジャルジェ夫人
ばあや(マロン・グラッセ)
ラソンヌ先生
ルイ16世
ルイ15世
デュ・バリー夫人
オルレアン公
(#2~#24)
(#27)
アデライード内親王
ビクトワール内親王
ソフィー内親王
アルトワ伯
マリー・テレーズ王女
ルイ・ジョゼフ
ルイ・シャルル
マリア・テレジア
ポリニャック伯夫人
シャルロット
ド・ギーシュ公爵
ド・ゲメネ公爵
ノワイユ伯夫人
メルシー伯
カウニッツ総理
ミラボー伯
ラ・ファイエット候
ド・ローネー侯
アラン
ジェローデル
ブイエ将軍
ラ・ボーム大佐
ダグー大佐
ラサール
ランベスク公
ベルナール
ロベスピエール
サン・ジュスト
ジャンヌ
ニコラス
ローアン大司教
ブーレンビリエ侯夫人
ニコル・ド・オリバ
レトー
宝石商べメール
裁判長
ニコール・ラ・モリエール
ピエール坊や
ピエールの母
ノエル(アラス亭の主人)
農夫スガン
スガン夫人
ジルベール(スガンの息子)
カトリーヌ(スガンの娘)
ディアンヌ
アランの母
吟遊詩人の息子
吟遊詩人
ローズ・ベルタン嬢
ジャン(にせアントワネット)
アルマン画家
ネッケル大臣
語り手

超電磁ロボ コン・バトラーVのキャスト

葵豹馬
(三ツ矢雄二)
浪花十三
(キートン山田)
西川大作
(たてかべ和也)
南原ちずる
北小介
南原猛博士
四ッ谷博士
ロペット
大将軍ガルーダ
女帝オレアナ
ミーア
ギルア
ナルア
(たてかべ和也)
女帝ジャネラ
将軍ダンゲル
総統ワルキメデス
一木金太
一木知恵
一木木兵衛
(たてかべ和也)
一木百江
ケロッペ
デウス
ナレーション
(キートン山田)

スタッフの比較

1 のスタッフが共通

ベルサイユのばらのスタッフ

総監督
(#1~#13)
チーフディレクター
(#19~#40)
キャラクターデザイン・作画監督
美術監督
(#19、#21~#40)
(#1~#18、#20)
撮影監督
録音監督
(#13~#40)
文芸担当
制作担当
プロデューサー
(東京ムービー新社)
(日本テレビ)

超電磁ロボ コン・バトラーVのスタッフ

企画
(東映)
(NET)
原作
音楽
キャラクター原案
メカニックデザイン
アニメーションキャラクター
総監督
美術監督
設定助手
製作担当
製作協力

OP, EDテーマなど音楽の比較

アーティストが共通する音楽はありません

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > ベルサイユのばらと超電磁ロボ コン・バトラーVの比較
ページのトップに戻る