注目のポイント

  • 島津冴子(ユリ)、頓宮恭子(ケイ)、巻島直樹(ムギ / ムギ、ナンモ)が共通して出演しています。
  • 高千穂遙(原作・企画コーディネーター / 原作・ダイアローグ)、星山博之(脚本 / シリーズ構成)、土器手司(キャラクターデザイン・作画監督 / キャラクターデザイン・総作画監督)、谷田部勝義(演出 / 監督)がスタッフとして共通しています。

アニメの比較

引用元: サンライズ
引用元: サンライズ
劇場アニメ / 1987/3 劇場公開
OVA / 1987/12 発売

ダーティペア 劇場版 から見た共通点

ダーティペア(OVA) から見た共通点

キャストの比較

3 のキャストが共通
ダーティペア 劇場版 共通のキャスト ダーティペア(OVA)
ユリ 島津冴子 ユリ
ケイ 頓宮恭子 ケイ
ムギ 巻島直樹 ムギ、ナンモ

ダーティペア 劇場版のキャスト

ユリ
ケイ
ムギ
カースン
ワッツマン
ブルーノ
チーフマネージャー
生産委員長
ボス
副所長
手下

ダーティペア(OVA)のキャスト

ケイ
ユリ
ムギ、ナンモ

スタッフの比較

4 のスタッフが共通
ダーティペア 劇場版 共通のスタッフ ダーティペア(OVA)
原作・企画コーディネーター 高千穂遙 原作・ダイアローグ
脚本 星山博之 シリーズ構成
キャラクターデザイン・作画監督 土器手司 キャラクターデザイン・総作画監督
演出 谷田部勝義 監督

ダーティペア 劇場版のスタッフ

原作・企画コーディネーター
脚本
監督
キャラクターデザイン・作画監督
メカニカルデザイン
美術監督
撮影監督
音響監督
音楽
設定スーパーバイザー
メカニカルデザイン協力
モンスターデザイン
協力

ダーティペア(OVA)のスタッフ

原作・ダイアローグ
キャラクターデザイン・総作画監督
メカニックデザイン
シリーズ構成
美術監督

OP, EDテーマなど音楽の比較

アーティストが共通する音楽はありません

両方のアニメに関連するニュース

関連するニュースを収集して表示しています。
リンク先とアニシルは一切関係ありません。
比較 > ダーティペア 劇場版とダーティペア(OVA)の比較
ページのトップに戻る