注目のポイント

  • 水樹奈々(高槻七海, リコッタ・エルマール / 花咲つぼみ/キュアブロッサム)、小清水亜美(レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ) / 北条響/キュアメロディ)、寿美菜子(ベール・ファーブルトン / 菱川六花/キュアダイヤモンド)が共通して出演しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「FEARLESS HERO」「プリキュア・メモリ(NewStage3 Version)」に水樹奈々が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 2012/7 ~ 2012/9 放送
劇場アニメ / 2014/3 劇場公開

DOG DAYS´ から見た共通点

映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち から見た共通点

キャストの比較

3 のキャストが共通
DOG DAYS´ 共通のキャスト 映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち
高槻七海, リコッタ・エルマール 水樹奈々 花咲つぼみ/キュアブロッサム
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ) 小清水亜美 北条響/キュアメロディ
ベール・ファーブルトン 寿美菜子 菱川六花/キュアダイヤモンド

DOG DAYS´のキャスト

シンク・イズミ
レベッカ・アンダーソン(ベッキー)
高槻七海
ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティ(ミルヒ)
エクレール・マルティノッジ
リコッタ・エルマール
ユキカゼ・パネトーネ
ブリオッシュ・ダルキアン
ロラン・マルティノッジ
パーシー・ガウディ
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ)
ガウル・ガレット・デ・ロワ(ガウ)
ゴドウィン・ドリュール
バナード・サブラージュ
ノワール・ヴィノカカオ
ジョーヌ・クラフティ
ベール・ファーブルトン
ビオレ・アマレット
フランボワーズ・シャルレー
クーベル・エッシェンバッハ・パスティヤージュ
キャラウェイ・リスレ
リーシャ・アンローベ
イスカ・マキシマ
ヴァレリア・カルバドス
アデライド・グランマニエ

映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだちのキャスト

愛乃めぐみ/キュアラブリー
白雪ひめ/キュアプリンセス
坂上あゆみ/キュアエコー
相田マナ/キュアハート
菱川六花/キュアダイヤモンド
四葉ありす/キュアロゼッタ
剣崎真琴/キュアソード
円亜久里/キュアエース
星空みゆき/キュアハッピー
黄瀬やよい/キュアピース
緑川なお/キュアマーチ
北条響/キュアメロディ
花咲つぼみ/キュアブロッサム
来海えりか/キュアマリン
桃園ラブ/キュアピーチ
夢原のぞみ/キュアドリーム
夏木りん/キュアルージュ
春日野うらら/キュアレモネード
秋元こまち/キュアミント
水無月かれん/キュアアクア
ミルク/美々野くるみ/ミルキィローズ
日向咲/キュアブルーム/キュアブライト
美翔舞/キュアイーグレット/キュアウィンディ
美墨なぎさ/キュアブラック
雪城ほのか/キュアホワイト
リボン
ぐらさん
ブルー
グレル
エンエン
シャルル
ランス
アイちゃん
奈美
ユメタ
マアム
悪夢獣
合体悪夢獣

スタッフの比較

共通のスタッフは居ません

DOG DAYS´のスタッフ

原作・脚本
監督
キャラクターデザイン
サブデザイン
武器デザイン
クリーチャーデザイン
プロップデザイン
グラフィックデザイン
美術監督・設定
カラーデザイン
撮影監督
編集
サウンドプロデュース
音響監督
音響効果
録音エンジニア
アニメーション制作
企画・製作
(アニプレックス、セブン・アークス、キングレコード、バンダイナムコゲームス、グッドスマイルカンパニー)

映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだちのスタッフ

脚本
音楽
美術監督
オリジナルキャラクターデザイン
キャラクターデザイン・作画監督
監督
色彩設計
アニメーション制作
制作
(東映アニメーション、東映、朝日放送、バンダイ、アサツー ディ・ケイ、株式会社マーベラスAQL、木下グループ)
配給

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、1曲で共通
水樹奈々
DOG DAYS´ 映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだち
FEARLESS HERO
オープニングテーマ
プリキュア・メモリ(NewStage3 Version)
エンディングテーマ

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > DOG DAYS´と映画プリキュアオールスターズNewStage3 永遠のともだちの比較
ページのトップに戻る